16ショベル(ショベル機種別の特徴と主な用途)



2級土木施工管理技士サポートサイト

ようこそ、このサイトは私が、合格した2級土木施工管理技士、建設機械施施工管理技士、防災士などの受験経験をもとにした建設業資格応援情報サイトのみならず、日本復興サイトです。

最近台風や地震など災害も頻繁に発生し被害も大きくなってきていますよね。

災害の復興地では建設業者が足りないため、 修理まで半年待ちという被災者までいるとのこと。

日本の経済成長やスムーズな災害防止復興には永続的なインフラ構築が欠かせません。

そういう意味では建設業は昇る朝日のような永遠の成長産業と言えるでしょう。

2級土木施工管理技士系資格は、比較的受かりやすい資格で、建設業会社への就職にもダンゼン有利!

また人材不足の建設業界で活躍すればサラリーマンとは比較にならない人から感謝され、やりがいのある収入も手に入るでしょう。(当然ウデと頭が必要です)

スムーズに建設業系資格を取って、自分の人生と建設業界と日本を盛り上げましょう。皆さんの建設業系資格合格を心からお祈り申し上げます。

(-人-)ミナサンガゴウカクシマスヨウニ




 

 

ショベル機種別の特徴と主な用途についての過去問題出題ポイント

ショベル系

ショベル

ローディングショベル

ローディングショベルは大型バケットをを持ち、(鉱山)や砕石の原石山掘削、( 積込 )みなどに使用される。

 

ホイールローダー

ホイールローダ

 

バックホウ

機体設置地盤より( 低い )所の掘削に適した機械で、水中掘削も可能。

硬い土質の掘削や積込みができる。ビルの(  )切り、溝掘り、( 法面 )の整形などにも使用。

超小旋回型、旋回半径を小さくするための( オフセットブーム )を備え、機体の安定性向上を目的にブレードを標準装備している。

オフセットブーム・小型船回機説明

 

 

クラムシェル

( バケット )の自重で爪を地山に食込ませ掘削する。

クラムシェルには、油圧式と機械式がある。

 

機械式クラムシェル

食込んだ土砂を掴む力はロープ掛数やバケットの種類によって異なり、重掘削用や軽掘削用がある。

クラムシェル

機械式クラムシェル

 

油圧テレスコピック式クラムシェル

ワイヤーロープの代わりに釣竿のように伸び縮み可能なジブがついたクラムシェル

作業現場ではおーい、テレスコ 持って来いと言われてるらしい

油圧式テレスコピッククラムシェル

油圧テレスコピッククラムシェル

 

〔No. 3〕 ショベル系建設機械の特徴を説明した下記の記述に該当する建設機械として次の記 述のうち、適切なものはどれか。

特徴

・地表面下の垂直掘削に適している。

・機械式は、バケットの重みで土砂にくい込み掘削する。

・立坑掘削、ビルの根切り、河川茜海洋浚渫等で使うことが多い。

・足回りは、クローラ式が多い。

 

1 ドラグライン
2 バックホウ
3 クラムシェル
4 ローディングショベル

 

答え

 

 

・ドラグライン

ドラグラインは河川 などの水中掘削も可能で軟弱地の掘削工事の採取 などに適している

機械の設置地盤より( 低い )所を掘る機械で、ブームのリーチより遠い所まで掘削できる。

水中掘削も可能で、河川や軟弱地の掘削工事、砂利の採取などに適している。

ショベル等に比べ( サイクルタイム )が長い、掘削力が劣る、近場の掘削が浅いなどの面がある。また掘削能力は( オペレーター )の習熟度により大きく左右される。

ドラグライン

 

 

油圧ブレーカー・ 油圧圧砕機

バケットに変えてブレーカー や油圧圧砕機を装着し 解体等に使用する油圧圧砕機は 油圧ブレーカーに比べて作業騒音が小さい

油圧ブレーカー

 

油圧圧砕機

油圧圧砕機

 

 

勉強お疲れさまです♡ 試験頑張ってね♪ 2級建設機械施工技士